コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
やまなし若者まちづくり協働事業実行委員会
- 私たちについて
「やまなし若者まちづくりチャレンジ協働事業(通称:ワイワイ事業)」は、大学生や高校生等を中心とする若者が柔軟な発想と行動力によって、関係者や地域住民と協働して、まちづくりのためにお役に立つことや地域の活性化に関わることを企画し実践します。こうした活動を通して、将来の地域リーダーとしての人材育成を図ることを目的として行われている山梨県教育委員会の事業です。
- 活動内容
基本的には、本事業の目的に沿った活動を、自分たちでアイデアを出しながら、主体的に実践していきます。
おもな活動内容は
①イベントを通してまちづくりに関わる
②「山梨で輝く人」の取材を行い、地域を再発見するとともに、自分の将来に役立てる
など、未来の山梨のリーダーとしての豊かな発想に基づく活動を行います。
今年度および過去の活動内容についてはプロジェクト・活動報告のページをご覧ください。
- 活動期間
原則として、第1回会議(6月予定)から翌年1月末までとします。(年度により変動することもあります。)
- 構成人数
・アクティブな実行委員 約15名程度
・クラスルーム会員 約50名程度
- どうすれば実行委員になれるの?(応募条件)
年度はじめに募集を行います。県内在住の高校生、大学生、専門学校生などが対象です。
例えば、ボランティア活動に興味がある/地域のために何か役に立ちたい/友達の輪を広げたい/もっと地域の魅力を知りたい/行動力、発想力、コミュニケーション力などを高めたいという若者に応募していただきたいです。応募詳細は以下の募集案内をご覧ください。
令和4年度やまなし若者まちづくり協働事業実行委員 募集案内
※令和4年度、アクティブな実行委員の募集は終了しました。
クラスルーム会員は募集中です。参加希望の方は下記連絡先まで問い合わせください。
「興味はあるけど、心配…」という方は、電話でも対応しています。下記連絡先までお問い合わせください。
- 問合せ先

山梨県庁ホームページ
山梨県教育委員会教育庁生涯学習課
やまなし若者まちづくり協働事業~ワイワイ(YY)協働事業~